どうも、ナラコウタ(@NaraKota)です。
最近、低糖質弁当で話題の「nosh(ナッシュ)」を一か月続けたらどれだけ体重が減少するのかという実験を行っています。
今回の記事では、1ヶ月nosh生活をのなかで気づいた体験をどんどん追記、ブラシュアップしていく予定ですが、とりあえず現状で気づいたポイントや、基本情報をまとめて、ひとまずアップしておきます。noshが気になっている方の参考になれば幸いです。
「nosh(ナッシュ)はこちら」でチェックできます。
目次
nosh(ナッシュ)とは?
「nosh(ナッシュ)」とは英語でパクパク食べる、または間食を意味します。
臨床試験に基づき低糖質、高タンパク質で、徹底的なまでの健康志向メニューを展開。お洒落な雰囲気もあいまって、日テレやTBSといった大手メディアはもちろん、雑誌などでも注目を浴びる今最も話題の低糖質冷凍弁当です。
noshを購入しました
▲まずはnosh(ナッシュ)を購入。到着までは5日間待ちました。
▲開梱すると調理法に関する説明書が1枚、あとは商品だけというシンプルなものです。
▲今回は10個入りを購入しました。
▲とりあえず、すぐに冷凍庫にいれます。画像を見て分かりますがnoshは意外と冷凍庫を占領します。僕の冷蔵庫は大型ですが、nosh10個で半分近くを占めてしまっています。以前20個入りで大半を占めてしまった経験から今回は10個にした感じですね。
NOSHの強みは?
さて、ここからは実際にnosh(ナッシュ)を体験して気づいた「強み」のポイントを解説していきます。
noshの強み.1|美味しい
noshの料理は栄養管理市がメニューを開発後、プロの割烹、イタリアン、フレンチシェフが調理するスタイルです。noshでは和食からイタリアン、韓国料理と幅広いメニューラインナップが用意されていますが、それぞれがプロによって考案されたメニュ―となっているのです。
noshについては今回で2度目ですが、前回より明らかに美味しくなっていました。実は前回継続しなかった理由は「水っぽさ」でした。しかし、明らかに水っぽさが無く味も向上しているのです。
ナラコウタ
この点についてnosh株式会社様からの回答によりますと、「容器の改良による温まり方の向上」そして「素材加工方法の向上」により水っぽさが改善されているとのことでした。品質は確かに向上していました。
noshの強み.2|圧倒的な「健康」への配慮
低糖質弁当として人気のnoshですが、提供されるメニューは全て、徹底されたは臨床試験に基づいて製造されています。コストが莫大な為、ここまで研究する冷凍弁当存在しなといいます。なんと研究費用に数千万規模の投資を行っているというから驚きです。
noshの強み.3|プロ(ルネサンス)も認める食事プログラム
noshの臨床試験に基づいた商品開発はプロの現場でも認められています。
noshは全国に100店舗以上を構える大手フィットネスクラブ「RENAISSANCE(ルネサンス)」と提携し、運動では補えない食の分野をサポート、食事を提供しています。ダイエットやトレーニングを行っている人には心強いですね!
noshの強み.4|好みの料理が選べる
通常、冷凍弁当の定期便はメニューを選べない「おまかせ」ですが、noshは60種近い豊富なメニューから好みの商品だけを選ぶことができます。
ナラコウタ
![]() |
メインディッシュ 低糖質な牛丼から中華料理、「肉の塊系」まで36種以上をラインナップ。 |
![]() |
米・パン リゾットとロールパンが用意されています。6種以上がラインナップ。 |
![]() |
スープ(6種類以上) ダイエットをしている方におススメ。卵を落としてもGOOD!6種以上をラインナップ。 |
![]() |
デザート 低糖質なデザートを13種以上ラインナップ。女性に人気みたいです。今後購入してレビューしていきます。 |
こんな料理があるんだ
定期便もあるの?当然、おまかせ定期便も可能で、「ダイエット」「トレーニング」「ロングライフ」「バランス」であなたの好みに合った商品をnoshセレクトで毎週配達も可能です。毎日お気に入りの商品を手に取れるのはうれしい!
![]() |
ダイエット定期便 太る一番の原因である「糖質」の低いメニューをnoshセレクトでお届けします。 |
![]() |
トレーニング定期便 筋肉をつくる「高タンパク質」なメニューだけをセレクトして毎週お届け。 |
![]() |
ロングライフ定期便 寿命に影響を与える「塩分」を控えた、健康的なメニューをnoshセレクトで毎週お届け。 |
![]() |
バランス定期便 肉、魚、野菜を「バランスよく」摂取できるメニューをnoshセレクトで毎週お届け。 |
noshの強み.5|アプリが使いやすい
noshはアプリも使いやすくていい感じ。noshでは頻繁に新メニューがUPされますが、注文も配送中止もアプリでお手軽に操作可能です。
ナラコウタ
noshの強み.6|筋トレ食にも対応
noshはお洒落で女性ウケしているイメージですが、先に紹介したように、フィットネスジムとの提供から、トレーニング向けコースも用意しています。僕の大好きな「肉の塊」みたいな目メニューも豊富に用意されています。
ナラコウタ
noshの強み.7|永久割引あり
noshは継続すると、早い段階で大きな永久割引が発生します。僕の場合、3回目の注文で既にマイナス7%です。永久割引なので、再スタートする際には常に割引が適用されるのは嬉しい!
noshの強み.8|1週間に「最低2品目」の新規メニュー
noshでは1週間に最低2品目のメニューを追加しているので、飽きずに継続ができます。また定番メニューは、より美味しい研究が重ねられ、定期的にマイナーチェンジしています。
noshの強み.9|安全な容器(天然素材)を使用
noshで使用される容器は、サトウキビ由来の天然素材「パルプモールド」を使用。燃やしても有害物質が発生せず、自然に放置されても土にもエコ素材。なにより体内に入っても安全なパッケージはまさにnoshイメージにピッタリです。
noshの強み.10|お洒落なパッケージ
僕が初めて購入したときは2代目で、パッケージにプラスチックの容器を使用していました。外観は良いけど、中は・・・といった感じ。
そして今回2度目の購入では完全プラスチックフリーとなり、ザラッとした質感のパッケージに生まれ変わりました。お洒落なオーガニック弁当のようで、毎日の食事も楽しくなりますね。
また初期型はパッケージに料理名が印字されていなかったので、裏のラベルを見るか、中身を空けないと料理がわからなかったのですが、改良後はパッケージに料理名が記載されているので、パパッとその日の好みの料理が選べます。
noshってこんな感じ
noshの強み.11|賞味期限が「約12ヶ月」と長い
noshの賞味期限は約12ヶ月と、とても長いので余ってしまっても安心です。また配送はいつでも停止できるのでの余り過ぎるような心配もありません。再開もボタン一つで楽々!
NOSHの弱みは?
ここからはNOSHの「弱み」についても解説していきます。
noshの弱み.1|量が少ないかも
noshの各種商品を手にもつと、ズッシリと重いものと、アレ?と思うほど軽いものがあります。僕がメインでオーダーしている「肉の塊」系のタイプがズッシリと重いものになります。逆に「炒め系」や「焼き魚系」などは軽いですね。しっかりと食べたいかたは是非高たんぱく質の料理をオーダーしましょう。
ナラコウタ
noshの弱み.2|食品アレルギーに完全対応ではない
noshでは各種アレルギー食材をにフィルターをかける(表示されない)ことが可能なのです。ただし、すべてのメニューが同じ製造ラインを利用している為、極度のアレルギーをもつ方は注意しましょう。詳しくはカスタマーサービスにてご相談ください。
noshの弱み.3|お試しが無い
残念ながら、noshでは「お試し」が用意されていません。他社では単品購入のようなサービスが提供されていますが、noshでは定期便オンリーです。(すぐに停止すれば可能です。)お洒落で注目度も高いnoshですから、新規への敷居を低くしてほものですね。
noshの弱み.5|送料が高い
問題になってくるのが送料ですね。北海道と沖縄を除いてだいたい¥1,000ほどと考えておいてください。noshのお弁当は高価な部類なので、もうすこし送料負担が少なくなると嬉しいですね・・・。
ちなみに前は初回の送料が無料だったのですが、廃止してしまったようです・・・。今後の対策としては、冷蔵庫に余裕があるならば20個入りを購入するのがベターかもしれませんね。
▼商品代金に加えて送料が発生します。
noshの弱み.4|温め時間が長い
まぁ、冷凍弁当なので仕方がありませんけど温め時間は長めです。例えば、ロールキャベツなんかは「強(600W)」で9分30秒かかるんです。各種商品の平均は6分30秒ぐらいでしょうか。しっかり温めないと中が冷たくて美味しくないですからここは我慢です。
ナラコウタ
noshはこんな感じ
NOSHでどれだけ痩せた?1ヶ月の体験記
ここからは実際にNOSHを食べ始めて、体験記を追記していきます。
nosh生活を開始して10日目の変化
体重に変化はありませんが、カラダに締まりが出てきているような気がしますね。
ナラコウタ
noshで「色々」ランキング
僕がnosh1カ月間継続した中で「美味しかった」ランキングを紹介していきます。注文する際の参考にどうぞ。
酒、ご飯に合う
ご飯と相性が良い=お酒に合うオカズといえますね。こちらでは30日間毎日食べる中で感じたオススメのランキングを紹介。
焼き鳥の柚子胡椒
これは旨い!肉量も多く、野菜もたっぷり。肉はやわらかく柚子の香りもしっかり効いていて美味しいです!
鯖のバジルソース添え
イタリアンな鯖の煮つけ?ですが、酒にも飯にもバッチリ。副菜もチーズで和えてあったり手が込んでいます。なかなか食べれないメニューですよね。これはビックリします。
チキンのバジルオイル焼き
これも旨いっす!noshでは抵カロリーな胸肉が使われるケースが多いですが、これはもも肉で柔らかい。味もバッチリですよ。
チリハンバーグステーキ
大きなハンバーグに、少しピリ辛なトマトソースが添えられています。野菜は少なめなのでサラダを別で食べたいかも。目玉焼きをトッピングすればしっかりとしたご馳走になりますよ!
オススメしないランキング
noshでオススメしないメニューもありましたのでUPしていきますね。
エビのチリソース煮
エビチリではありません。ボイルエビにチリソースが添えられている感じで、ボリュームがなく、また水っぽい仕上がりです。淡泊な味わいなので、病院食のようなのでコッテリ味を求めている方にはオススメしません。
鮭の南蛮漬け
同じく水気が多くて薄味です。調べてみると塩分控えめな部類に属するメニューなので、血糖値が気になるなど、困った症状がないのならオススメはしません。
noshの注意点は?
ここではnoshを利用する際の注意点も紹介していきます。ここ結構重要ですよ!
noshの注意点.1|20個は冷蔵庫に入らないかも
NOSHの配送プランには一度に「6個」「8個」「10個」「20個」の4種類が選べます。1度の個数が多いほど割引が効く一方で、多ければ多いほど冷凍庫を占領するので注意が必要です。
10個の方は別商品を入れる余裕がある一方で、20個は冷凍庫がパンパンです。僕の冷蔵庫は大型ですがそれでも上記のような状態です。すでに冷凍庫にモノが入っている場合などは結構キツイと思いますよ。
noshの注意点.2|嫌いな料理が届くかも
1回購入したら、次回以降の配送の設定を行いましょう。
これは2回目以降の設定を確認しておかないと自動的に「おまかせ定期便」になるからです。「肉の塊メニュー」が好みなのに焼き魚のようなヘルシーな商品がとどいたら嫌ですからね。
次回のメニューを変更する際には最下部の「配送」をタップします。
ここでメニューを変更していきましょう。
こちらで次回の料理を選択してください。
希望の料理が品切れの場合、ランダムで商品が配送されます。当然僕はタンパク質の多い「肉の塊」が好みなので、代替商品を選んでおきます。最下部の「設定」から代替商品の項目を選択してください。
NOSH|Q&A…
ここからはNOSHにおける、各種情報をまとめていきます。
noshの「食べ方」は?
各メニューによって加熱時間は異なりますので、確認後レンジで温めてください。ちなみにレンジのワット数は「強」が500w~600wになります。
noshは「自然解凍」でも食べられる?
nosh株式会社さまに質問したところ、食品に関する「菌検査」などは常に行われているものの、「自然解凍」などは安全確認がとれていないないので、「召し上がる直前まで冷凍保存を推奨する」とのことでした。
仮に冷蔵庫で「半解凍」状態とした場合であっても、24時間以内にレンジによる加熱調理をお願い致します。ということです。
noshの「電話番号&メール問い合わせ」方法は?
noshではフリーダイアルのほか、メールフォームにて問い合わせ可能です。解約やスキップなど困ったことは全て電話、メールで受け付け可能。対応もとても親切ですよ。
:0120-947-426
:https://nosh.jp/contact
noshの「支払い方法」は?
NOSHの支払い方法は「クレジットカード」「後払い」「代金引換」の3種類となります。
クレジットカード | ▶ JCB ▶ VISA ▶ Master Card ▶ Diners Card ▶ American Express |
後払い | ▶ 手数料が「¥220」かかります。 ▶ 商品とは別に送付されます。コンビニ、郵便局にて14日間以内に支払いを完了してください。 |
代金引換 | ▶ 代引き手数料が「¥330」かかります。 |
noshの「解約、退会方法」は?
noshには「解約」の他、「プラン停止」と「スキップ」がありますので、確認しておきましょう。「解約」を選択しますと発生した永久割引が全て消滅してしまいますからね。
ナラコウタ
商品が余ってしまった場合はその週の配送を「スキップ」することが可能です。購入ノルマはありませんので、スキップは何度でもOKです
スキップする頻度が高ければ、配送を停止する「プラン停止」を行いましょう。
「お届け設定⇒プランの停止⇒配送間隔を変更せずに停止する⇒継続せずに停止する⇒アンケートに答えてから停止を完了」で停止手続きは完了です。
noshを再開予定が無い場合は「解約」を行います。ただ「プラン停止」がありますので、無理に解約する必要がそもそもない気がしますね。
最後に|noshの感想
noshについては、まだまだ体験中なので、この記事はどんどんブラッシュアップしていく予定です。
最近の変化としては、健康的にかつ手軽に夕食(nosh)が取れるようになったことから、無駄に酒を飲むことが減り、すぐに入浴して読書、そして就寝というよいサイクルが回り始めている事です。これについてはこんごの変化もどんどんUPしていきます。
なお、ここには記載しないnoshを含む毎日の食事はアメーバブログにてUPしています。